2015年06月23日 [猫鳴犬吠ビョウメイケンバイ〜飼育係長補佐の日記〜]
振り返れば昨年の五月雨のころから三百六十五日の間、
夫婦・スタッフ一同、明けても暮れてもわんちゃんねこちゃんのお世話に奮闘してまいりました。
東京ペットホームは今日6月22(ニャンニャン)日、オープン一周年の節目を迎えます。
これも飼い主様方のご信頼・関係各位のご協力・地域の方々のご理解の賜物と、厚く御礼申し上げます。
分けても飼い主様方の篤いご信頼を頂かなければ、到底成り立ちえないホーム運営の日々でありました。
我が子同然に愛情を注いでこられたペットをお預けになる飼い主様方。そのご心中はいかばかりか、いち
愛犬家の私にも想像に難くありません。 不安を乗り越えて命を託して下さる事を光栄に思い、また大き
な責任と感じております。
くわえて身贔屓ながら、連れ合いの生き物に対する愛情と献身にはほんとうに舌を巻いてまいりました。
年老いて環境も変わってしまったホームの仲間たちが元気に暮らしてくれているのは、年季の入った彼女
の母性のお蔭ではないかと、感謝しております。 仲間たちを愛することは、彼らの変化・うれしいこと
・イヤなことに気づいてあげられること。 そんなあたりまえのことを日々妻から学んでいます。
オープン記念日の本日、新スタッフとなった翔太君(27才・独身)
彼もまた「生き物への愛情は誰にも負けない」青年です。 何しろ履歴書にそう書いてあったのですから
きっとそうなんでしょう。 というのは冗談で、彼の仲間たちへの接し方を見ればその愛情と経験の豊富
なことに疑いの余地はありません。 仲間たちの快適さと健康増進の為、大いに活躍してもらいたいと思
います。
新たなスタッフを迎えた二年目の東京ペットホームは、これからもわんちゃん・ねこちゃんと飼い主様の
ため、一丸となって幸せなホームを作っていきたいと思います。
梅雨の晴れ間に〜愛犬パン号と〜飼育係長補佐兼ホーム代表 渡部帝
夫婦・スタッフ一同、明けても暮れてもわんちゃんねこちゃんのお世話に奮闘してまいりました。
東京ペットホームは今日6月22(ニャンニャン)日、オープン一周年の節目を迎えます。
これも飼い主様方のご信頼・関係各位のご協力・地域の方々のご理解の賜物と、厚く御礼申し上げます。
分けても飼い主様方の篤いご信頼を頂かなければ、到底成り立ちえないホーム運営の日々でありました。
我が子同然に愛情を注いでこられたペットをお預けになる飼い主様方。そのご心中はいかばかりか、いち
愛犬家の私にも想像に難くありません。 不安を乗り越えて命を託して下さる事を光栄に思い、また大き
な責任と感じております。
くわえて身贔屓ながら、連れ合いの生き物に対する愛情と献身にはほんとうに舌を巻いてまいりました。
年老いて環境も変わってしまったホームの仲間たちが元気に暮らしてくれているのは、年季の入った彼女
の母性のお蔭ではないかと、感謝しております。 仲間たちを愛することは、彼らの変化・うれしいこと
・イヤなことに気づいてあげられること。 そんなあたりまえのことを日々妻から学んでいます。
オープン記念日の本日、新スタッフとなった翔太君(27才・独身)

彼もまた「生き物への愛情は誰にも負けない」青年です。 何しろ履歴書にそう書いてあったのですから
きっとそうなんでしょう。 というのは冗談で、彼の仲間たちへの接し方を見ればその愛情と経験の豊富
なことに疑いの余地はありません。 仲間たちの快適さと健康増進の為、大いに活躍してもらいたいと思
います。
新たなスタッフを迎えた二年目の東京ペットホームは、これからもわんちゃん・ねこちゃんと飼い主様の
ため、一丸となって幸せなホームを作っていきたいと思います。

2015年06月15日 [ご報告]
今日は悟天くんのお誕生日で〜す\(^o^)/
1999年に生まれた悟天くんなので16才になりました♪
『おめでと----!!!』
寝たきりで食事も排泄も介助なしにはできない悟天くんだけど、私たちスタッフにとっては可愛くて可愛くてたまらない存在です♡♡♡
バースデープレゼントは手作りささみスープでした。元気に長生きしようね‼‼
1999年に生まれた悟天くんなので16才になりました♪
『おめでと----!!!』

寝たきりで食事も排泄も介助なしにはできない悟天くんだけど、私たちスタッフにとっては可愛くて可愛くてたまらない存在です♡♡♡
バースデープレゼントは手作りささみスープでした。元気に長生きしようね‼‼
2015年06月11日 [ご報告]
今日入居したフーちゃん(18才・女の子)です♪
名前の由来は、飼い主様曰く「よくフーフー怒っていたから。」・・・なのだそうですが、今のフーちゃんは全くそんなことなくとってもお利口さんです(*^^*)
新しいお家に慣れるには少し時間がかかるかもしれないけど、これから仲良くしていこうね!!

名前の由来は、飼い主様曰く「よくフーフー怒っていたから。」・・・なのだそうですが、今のフーちゃんは全くそんなことなくとってもお利口さんです(*^^*)
新しいお家に慣れるには少し時間がかかるかもしれないけど、これから仲良くしていこうね!!
2015年06月07日 [ご報告]
5月11日からお預かりしていたイツキ君が、今日飼い主様の元に帰っていきました〜(T_T)/~~~
19才という高齢のイツキ君なので多少心配はありましたけど、そんな心配もなんのその、よく寝て、よく食べて、よく甘えて・・・
こんなにリラックスした姿も見せてくれて、スタッフと仲良く過ごしてくれました(*^^)v
♡イツキ君♡飼い主様のそばで元気で長生きしてね(;_;)/~~~

19才という高齢のイツキ君なので多少心配はありましたけど、そんな心配もなんのその、よく寝て、よく食べて、よく甘えて・・・
こんなにリラックスした姿も見せてくれて、スタッフと仲良く過ごしてくれました(*^^)v

♡イツキ君♡飼い主様のそばで元気で長生きしてね(;_;)/~~~
2015年06月01日 [ご報告]
昨日、メグちゃんの飼い主様、息子様、お孫さん皆さんでメグちゃんの面会に来て下さいました(*'▽')
久しぶりの再会だったので、飼い主様はもちろん、メグちゃんとっても嬉しかっただろうな〜

お孫さんは、人懐こすぎる(?!)テツくんやトラくんに少し驚いたようでしたけど、また是非みなさんでお越しください(^-^)